2004.2.1


流氷ツアー 報告 第三回
〜オホーツク海流氷編〜


2003年2月7日より12日まで常呂町を拠点とし、北海道オホーツク海沿岸を周ってきました。
旅の目的は’流氷’と、一緒に旅した友人が鳥好きだったため’大ワシ’’おじろワシ’です。
今回は日記調で進めて行きたいと思います。

2月10日

オホーツク海へ。

この日は朝起きてみると雪が積もっていたのでみんなで一仕事をしたあと、近くのオホーツク海へ出かけました。
常呂付近のオホーツク海にはこの日流氷は接岸していませんでした。岸にかろうじてのこった流氷にがんばって登った写真(左下)を漂流風に加工して見ました(↓大鷲つき。分かりますか?)

網走の方の海へ行って見ると流氷が少しありました2003年2月10日の流氷分布図(北海道大学低温科学研究所附属流氷研究施設提供)です↓。
http://www.hokudai.ac.jp/lowtemp/sirl/2003/d021009.jpg
左がその写真です。白鳥が10羽くらい休んでいました。天気が良ければ素敵な写真になりそうでした。

左は車道から600メートル先の森に天然記念物大鷲が二羽停まっていたのを捉えた写真です。このあと友人と二人でこの鳥の下まで行こうと奮闘しましたが結局途中で飛び去られてしまいました・・。その下に落ちていた羽を拾ってみました。百年忌念塔の高山さんに見せたらカラスじゃないの?と一蹴されてしまいました・・。が、大鷲のものと信じています(↓)。

バックナンバー

No.8 「流氷ツアー 第二回 知床編 」2004.2.1
No.7 「流氷ツアー 第一回 網走編 」2003.4.1
No.6 「アイヌ料理店’レラチセ’」2003.1.12
No.5 「流氷の来る街」写真展 in三崎 報告会 2002.11.25
No.4 「流氷の来る街」写真展 in 三崎 2002.10.1
No.3 第10回 北海道物産展 in そごう 川口店  2002.9.11
No.2 シーフードレストラン’テトラポット’&天然酵母パン’パリットフワット’  2002.7.21
No.1 東京大学 『北の異界−古代オホーツクと氷民文化』 展  2002.5.18